不動産クラウドファンディングシステムの提供・運用支援
「不動産特定共同事業 × クラウドファンディング、
成功のカギはこのシステム!」
「不動産クラウドファンディングシステム「fundingtool」のご紹介

- 会員情報検索
- 会員情報の登録内容を検索、会員情報のCSVデータをダウンロードすることが可能
会員マイページに表示されている内容が閲覧可能
- 外部サービス本人口座確認・反社チェック
- 外部サービスによる本人口座確認・反社チェック等を業務委託
- 外部サービスマイナンバー保管
- 会員登録が完了したユーザーのマイナンバーを適切に管理・保管するサービス
- ファンド作成・募集
- ファンドの作成から募集まで対応可能
- 入出金管理
- ユーザーからの入金や分配を管理、出資金・配当の返金時の全銀データを自動生成
- ファンド検索
- ファンドの募集情報などを検索出来る機能
- お問合わせ管理
- お問合わせの確認、回答が出来る機能
- お知らせ管理
- ホームページで掲載するお知らせ一覧やお知らせ作成などが出来る機能
- メルマガ管理
- 会員に配信するメルマガ作成、配信が出来る機能
- 支払調書作成
- 支払調書を一括作成
- アカウント管理
- システムを管理する人の権限変更が可能
- クーリングオフ管理
- クーリングオフ申請者の管理が可能

- 会員登録
- 氏名、住所、口座情報、適合性情報等の情報を入力し、会員登録をするフォーム
- 外部サービスeKYCによる本人確認
- Web上で、本人確認資料の提出と自撮り(セルフィー)を行うことで
本人確認郵便を受け取らずに、原則即日で本人確認が完了する外部サービス
- 外部サービスマイナンバー収集
- 会員登録が完了したユーザーのマイナンバーを収集する外部サービス
- メッセージ
- 会員登録や投資手続き等の案内メッセージを表示
- 入金明細/取引明細
- 入金日や入金額等を表示
出資したファンドの分配日や分配金等を表示、明細のCSVのダウンロードも可能
- ファンド管理
- 出資したファンドの運用状況、運用期間、利回り等を表示
- 各種申請書類一覧
- 利用規約等の各種書類を表示
- 出資応募
- 募集期間中にファンドへの出資応募が可能
- 譲渡
- 投資家間で出資持分の譲渡を行うための中途解約申請が可能(※開発中)
- クーリングオフ
- 出資確定した日を起算日として8日間クーリングオフ申請が可能
- 年間取引報告書
- 確定申告の基礎資料としてご利用いただける報告書をダウンロードすることが可能
- 運用資産確認
- 運用している資産総額を表示

銀行APIにより実現できる機能
GMOあおぞらネット銀行APIとシステム連携することで、以下の機能を実現することができます。
システム連携のイメージ
投資家はマイページにログインすることで、システムに登録した投資口座(リアル口座)の残高をリアルタイムで確認できます。また、マイページ上から投資申込みしたファンドが成立した際の投資金の振込依頼を行うことができます。
投資家は、マイページ上から投資ファンドの運用口座に振込依頼を行うことで、振込先の口座番号や振込金額の間違いを防止することができます。
デポジット機能との比較
弊社のfundingtoolシステムで、「デポジット機能」及び「銀行API連携機能」を導入した場合、事業者が運用する際のコストなどを比較すると以下のようになります。